自転車交通安全
2012年2月1日に第一回「福岡市自転車の安全利用に関する条例検討委員会」が福岡市役所主催ではじまりました。
当団体の代表:豊福雅治は18名の審議委員のひとりとして毎月出席しております。 半年間くらい討議して、秋頃に市長へ提言し、条例施行は市議会で決議された冬頃でしょう。
日本国内においても、クルマとオートバイの交通事故は年々減少傾向にあるものの、自転車の交通事故は年々増え続けていることは、皆さんご承知の通りです。
福岡市においても、交通ルールを守らない暴走自転車が天神・博多駅などの都市部で、歩道を我が物顔で走行しています。
ここにおいて、市の行政当局も自転車条例を施行し、自転車の交通事故を減らす政策は、まことに時期を得ているといえます。
市長への提言は夏頃できあがりますが、当団体の思考や概要は追々発表していきたいと思います。
<当団体の主張>
①
福岡県警に「自転車白バイ隊」を創設し自転車運転手を取り締まることにする。パトカーや白バイ(オートバイ)・立哨の警察官では、取締りはなかなかむつか
しいと思います。赤信号を無視した自転車は、すぐ追っかけて警察官(自転車白バイ)が、その場で注意する・違反切符を切るというシステムが必要だと思いま
す。
②クルマに陸運局認証の指定整備工場制度があるように、自転車店にも認定制度を導入する。たとえば自転車安全整備士がいないと、自転
車店の営業許可が出来ないようにするとか。ブレーキ装着なしの自転車を販売するような不届きな店は、市当局が営業停止(もしくは罰金)にできる権限を与え
るとか。たとえば飲食店の開業や継続には、保健所の許可が必要なように。
③運転マナー教育の徹底。自転車店の教育が非常に重要だと思いま
す。自転車を買った顧客は修理に必ず自転車店に行きます。そこで交通法規も教える・マナーも教えるということが大事です。昔の自転車店(組合加入の自転車
店)は、自転車安全運転の指導に熱心でした。今では組合に入会していない自転車店が大多数で、売りっぱなしが現実です。これでは、自転車が歩行者とが衝突
し、重大事故になる危険性があります。
今では自転車店を開業するのに、なんの法的規制もなく、オールフリーなので誰でも開業できます。クルマの販
売では、トヨタの店・日産の店・街の販売店が、ブレーキが利かない自動車(道路交通法違反の自動車)を売ることがあるでしょうか???自転車業界では、そ
れがまかり通っています(罰則がありません)。規制緩和の時代に逆行しますが、最低限の秩序・ルールは必要ではないでしょうか!!!!!
第2回ツールド九州・福岡大会「クリテリウムin飯塚」
<この大会は競輪の補助金を受けて開催しています>
第2回 ツールド九州・福岡大会「クリテリウムin飯塚」を開催します。九州で唯一の公式公認の自転車競技ロードレースです。
1.主旨、
公式公認の実業団レース(九州で唯一)と、参加自由型の一般市民レース(小中学生の部門あり・身体障害者ハンドサイクルレース部門あり)の双方を実施し、
サイクルスポーツの普及拡大により、地域の健康増進をはかり、かつCO2を出さない唯一の乗り物「自転車」の利用促進(バイコロジー運動)を普及啓発する
ために行う
2.主催、特別非営利活動法人サイクルスポーツ九州
(NPO法人サイクルスポーツ九州)
3.主管、一般社団法人:全日本実業団自転車競技連盟
4.後援、九州経済産業局、九州運輸局、福岡県、(財)福岡県体育協会、NHK福岡放送局、RKB毎日放送、TNC西日本、FBS福岡放送、毎日新聞社、朝日新聞社、読売新聞社、
5.協力、福岡県自転車競技連盟、飯塚オートレース場
6.協賛、麻生飯塚病院、麻生商事、
7.開催日時、2011年(平成23年)10月30日(日)
競技開始8時00分より
8.開催場所、福岡県飯塚市飯塚オートレース場の第五駐車場(2 300台駐車場)、一周約1.1キロ特設コース、左回り。
〒820-0001福岡県飯塚市大字鯰田147番地
TEL0948-22-5500、http://www.iizuka-auto.jp/
詳細は下記リンクのHP大会要項で、
http://cycle-sports.web.wox.cc/
応援に来て下さい。入場無料。
※一般市民レース選手参加者募集は、10月10日で締切です。
(スポーツエントリーHPからの応募ぶん)
11日以後の応募はFAXにて行うこと。FAX応募用紙をメールにて、toyotyan017@yahoo.co.jp、取り寄せて応募のこと。
※実業団レースの参加応募は、全日本実業団自転車競技連盟HPから応募のこと。締切13日。
10月30日、大雨の中にもかかわらず、欠場者は10名に満たない白熱したレースでした。雨でスリップ転倒は7~8名ありましたが、麻生飯塚病院のドクターカーの処置で、入院する選手はいませんでした。
公式レザルトは、別途ホームページに掲載しております。
第47回施設慰問もちつき大会
昨年2010年12月5日の餅つき大会の写真です。
2011年で47年目を迎えます。当団体の前身である福岡サイクルフレンドクラブから数えて本年で47回目です。
この「施設慰問もちつき大会」は、
毎年、12月の第1日曜日午前中に行っています。
今年は12月4日日曜日です。
自転車に乗って(サイクリング)で、朝8時集合なのですが、最近はマイカーで集まる会員さんが多くなりました。高齢化のためでしょうか?。
役員は、臼(うす)と杵(きね)の用意、釜焚き準備(たきぎ用意・せいろの用意)、餅米の買い出し、運搬などなど大変ですが、子供たちの笑顔をみると疲れもふっとんでしまいます。
場所は毎年恒例の社会福祉法人:仏心会「福岡子供の家」です。
福岡市早良区大字西1番地です。早良内野橋の近くです。
昨年は198名の男女生徒が在校していました。全寮制。18歳で卒業です。
ここ5・6年は男子生徒が杵(きね)を握り、積極的に餅つきに参加してくれます。女子生徒はもっぱら、餅を丸めて仕上げています。
毎年、50キロのもち米と自転車1台(子供達の通学用)を寄贈しています。
毎年毎年、もち米を安く提供していただいてる、糸島の農家の方に御礼申しあげます。
費用は7万円ほど必要なのですが、そんな活動が47年間一度の休みもなく続いています。
タイガーマスク運動(伊達直人の寄付)とか、昨今いろいろ騒がれていますが、約半世紀にわたる慈善活動を思うと、私どもの先輩達はほんとに優しかったんだなあ~と、いまさらながら感心しております。自分が引き継いでみて、つくづくそう思います。
以前は、参加する会員さんや参加できない会員さん・その家族さんから、一人1,000円以上はいただきませんという不文律で毎年行っていました。
NPO法人になってからは、広く一般からも助成金を集められるようになりました。
当団体の活動に賛同されるかたは、
個人様は一口1,000円
法人様は一口10,000円の
御寄付を子供達のためによろしくお願いいたします。
非営利法人ですので当然、余剰金はそっくり施設に贈らせていただきます。
郵便振替
口座記号番号・01700-7-52619
名称・特定非営利活動法人サイクルスポーツ九州
備考欄に「餅つき大会寄付」と書いてください。
もちつき大会後に、収支報告させていただきます。
合掌!
NPO法人サイクルスポーツ九州 代表理事 豊福雅治
パソコンメール toyotyan017@yahoo.co.jp
エリート選手の育成
当団体が応援している「牧瀬 翼(まきせつばさ)」選手です。
日本自転車競技連盟女子エリート強化指定選手です。(ロードレース部門)
佐賀県伊万里市在住、25歳。
2007年全日本実業団女子ロードレース優勝者。
現在、鎖骨骨折療養中。速く良くなってね!!!
<活動内容>
1.自転車交通安全運転教室の開催
2.サイクルスポーツ教室の開催
3.サイクリング大会の開催および運営
4.トップ選手の育成と助成
5.インターネット等でのサイクルスポーツの普及
<年会費>
賛助会員(個人) 1,000円
賛助会員(団体)10,000円
<振込先>
郵便振替
口座記号番号・01700-7-52619
名称・特定非営利活動法人サイクルスポーツ九州
備考欄に「一般寄付」と書いてください。
イオン店長会での講話
イオン九州㈱さまのご協力により、2012年(平成24年)3月2日、イオンサイクル屋形原店2階にて、イオンサイクル関係者と店
長など35名の前で、自転車交通安全の講話をさせていただきました。
内容は
①当団体代表:豊福雅治の話。
福岡市に自転車条例ができること。
②福岡県交通安全協会の話。
TSマークと自転車安全整備士のこと。
③福岡県警察本部交通企画課の話。
安全運転五則の説舞。
道路交通法の説明。
④質問
午前中2時間ほどいただいての講話でした。イオン九州㈱の岡澤社長もこられました。
NHKテレビの夕方ニュースに流れました。毎日新聞社は翌日の朝刊に掲載されました。
当団体の方針である、自転車販売店の資質向上をめざしたものでした。
自転車の交通事故を少しでも減らしたいという意図のもとに企画いたしました。
車椅子整備点検ボランティア
2022年2月5日に、福岡市社会福祉協議会(中央区荒戸)にて、80台の車椅子整備点検ボランティアを実施いたしました。
特定非営利活動法人(NPO法人)
特定非営利活動法人(NPO法人)とは? |
英語のNon-Profit Organizationの略で、ボランティア団体や市民活動団体などの「民間非営利組織」を広く指す。株式会社などの営利企業とは違い、「利益追求のためではなく、社会的な使命(ミッション)の実現を目指して活動する組織や団体」のことをいい、社会のさまざまな課題に対して、見過ごすことができない、待ってはいられないという思いや志を持った個人が集まり、自らやるべきことを発見して行動し、実現しようとする組織や団体です。
平成10年3月に制定された「特定非営利活動促進法(NPO法)により、法人格を取得することが可能となり、法人格を取得したNPOは、民法第34条による「公益法人」と同等の組織となると当団体では考えております。 |
店舗・会社情報
店舗(企業)名 |
特定非営利活動法人サイクルスポーツ九州 (NPO法人サイクルスポーツ九州) |
ふりがな |
さいくるすぽーつきゅうしゅう |
カテゴリー |
組合・協会・団体等
|
所在地 |
810-0045 福岡市中央区草香江2-11-1-602 |
電話番号 |
(092)762-7622 |
FAX番号 |
(092)762-7622 |
代表者 |
豊福 雅治 (とよふく まさはる) |
設立(創業)年月日 |
2010-01-05 |
紹介文 |
自転車の交通安全。およびサイクルスポーツの普及発展に寄与するNPO団体です。 |
ホームページURL |
http://member.fukunet.or.jp/csq/ |
メールアドレス |
toyotyan017@yahoo.co.jp |
リンク集